-
00s VANS printed t-shirt beige
¥7,700
シンプルなVANSのTシャツ。 フロントにはブランドを象徴する、OFF THE WALLの文字がプリントされています。 身幅と袖丈がスタンダード~やや小さめで、いかにもスケーターな雰囲気が出ます。 デニム+スニーカーが映えるTシャツ。 お手頃価格なので、練習用のウェアとしてもお使い頂けるかと思います。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:72cm 肩幅:51.5cm 身幅:52.8cm 袖丈:19.5cm
-
90s~00s Columbia printed t-shirt "hey... NICE BASS!" made in USA
¥7,700
Columbiaによる実にColumbiaらしいTシャツ。 フィッシング系アイテムがまず多いブランドで、色彩感覚が独特な印象があるのですが、印象のストライクをいっています。 バス釣り楽しんでる系デザインにも見えますが、個人的にはターゲットが別の魚なのにバスが食いついた時に最高に皮肉になると思いました。 ポップでウィットに富んだなナイスデザイン、是非釣りの際に着ていってください。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:68cm 肩幅:53.5cm 身幅:55cm 袖丈:22.5cm
-
90s Levi's printed t-shirt made in USA
¥8,800
90年代頃でしょうか、Levi'sのTシャツです。 Levi'sはデニム以外ももちろん作っており、もちろんTシャツも作っていました(作っています)。 TシャツはLevi'sのブランド代名詞である501の名前をプリントしたものや、記号や文字を全面に押し出すプリントが多い印象。 ですがこちらは割と抽象的、絵画的なプリントで比較的珍しいと思います。 デニムのブランドなので、デニムという市場やイメージ戦略的に、拡販の観点でも抽象化された婉曲表現というよりは、ブランド名を全面に出すといったような分かりやすさ重視のストレートな表現が多いのだと推察します。 もしくはデニムのイメージに沿った、力強さが伝わる表現も多いと思います。 そういう意味で、Levi'sの抽象的なデザインは面白いなと思っています。 ◼️サイズ 表記:L ◼️サイズ 表記:L 着丈:75.3cm 肩幅:59.5cm 身幅:61cm 袖丈:21.3cm
-
80s Ringer t-shirt "WILSON AIRCRAFT CO." made in USA
¥8,800
80年代のリンガーTシャツ。 リンガーは流行った時代もあってタイトな作りであることが多いですが、これはしっかり現代風のサイズ感。 身幅、着丈がしっかり確保されているので、ぴったりタイトな着こなしにはなりにくいです。 意外とこのサイズ感のリンガーTは見つけにくいかと思うので、見つけた時に確保するのをおすすめします。 デザインも胸にワンポイントロゴ入りで使いやすい仕様です。 ◼️サイズ 表記:L(42-44) 着丈:70cm 肩幅:47.5cm 身幅:47cm 袖丈:20cm
-
80s Champion printed t-shirt "Notre Dame University"
¥11,000
ヴィンテージチャンピオンのTシャツ。 80年代の、レーヨン混で着心地が良いあの生地です。 リバースウィーブもそうですが、チャンピオンの生地ってなぜこんなに人を魅了するのでしょうか。 プリントはアメリカのノートルダム大学のもの。 どうやら名門校らしく、2025年の世界大学ランキングでは東京科学大学(旧東工大)の1つ下の196位だったようです。 カレッジものを見ると、例えば自分が海外で東工大とか阪大とかのTシャツを見つけたら興味深すぎて買うだろうなと思いますが、海外の方もそういう感覚でしょうか。 ノートルダム大学関係者、ぜひお待ちしております。 ◼️サイズ 表記:M 着丈:60cm 肩幅:44.5cm 身幅:43.5cm 袖丈:15cm
-
80s Ringer t-shirt "CHRIST IN YOUTH" made in USA
¥9,900
いかにもアメリカっぽいリンガーTシャツ。 CHRIST IN YOUTH、60年代頃から存在するキリスト系の団体のようです。 どうやら学生主体の団体のようで、なんとなくデザインがカレッジっぽいのは偶然でしょうか。 リンガーっぽく比較的タイトなサイズ感です。 夏のジーンズのお供にぜひ。 ◼️サイズ 表記:M 着丈:59.5cm 肩幅:41cm 身幅:40cm 袖丈:20cm
-
90s printed t-shirt "CANADA DAY"
¥8,800
1997/7/1、カナダデー(カナダの日)を祝うTシャツ。 7/1はカナダの建国記念日らしく、国民の祝日だそう。 各地で色々とイベントやっているみたいです。 似たようなイベント系Tシャツですと、アイリッシュデー(セントパトリックスデー)のTシャツがヴィンテージ界では有名かと思いますが、その類いですね。 バックグラウンドはさておき、両面プリントかつグッドデザインです。 さらっと着るのにちょうど良いアイテムですね。 ◼️サイズ 表記:XL 着丈:70.5cm 肩幅:49.5cm 身幅:56cm 袖丈:18.2cm
-
00s printed t-shirt "morphius records"
¥8,800
抽象化されスタイリッシュに表現されたレコードの絵が印象的なTシャツ。 こちらのレーベル、1993年発のレーベルらしいです。 取り扱うジャンルは様々、インディー感漂う音が90年代のアンダーグラウンドな雰囲気を漂わせます。 そういううんちく抜きでも、プリントのデザイン性が高く、満足感がある一着です。 ◼️サイズ 表記:XL 着丈:70cm 肩幅:54.5cm 身幅:57cm 袖丈:19cm
-
90s NIKE printed t-shirt "JORDAN"
¥11,000
ナイキのジョーダンTシャツ、90年代の銀タグ付き。 色々ラインナップがあるTシャツですが、こちらはブラックボディにカラフルなプリントつき。 白ボディのアイテムもあるようですが、個人的にはブラックボディのこの感じ好きです。 しっかり満遍なくフェードしていますので、古着っぽさ、ヴィンテージ感あって良い雰囲気です。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:66cm 肩幅:49cm 身幅:50.5cm 袖丈:17cm
-
90s Hard Rock CAFE "dirty" made in USA
¥9,900
ハードロックカフェの少し古い90年代頃のTシャツです。 少し前に爆発的に流行りましたが、そのハードロックカフェのニュアンスとは少し違うヴィンテージのハードロックです。 USA製のブラックボディが少しフェードしており雰囲気最高。 またペンキ跡があり、ヴィンテージTシャツらしさが滲み出ています。 前流行ったハードロックカフェとしてではなく、面の良い90sのTシャツとして見られるグッドレギュラーです。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:71cm 肩幅:51cm 身幅:52cm 袖丈:22.5cm
-
80~90s printed t-shirt "San Francisco"
¥8,800
ドストレートにサンフランシスコの名前がプリントされたTシャツ。 ステッチがちゃんとシングルで、このプリントは昔ながらのアメリカ西海岸を彷彿とさせます。 タグ無いですが、USA製の確度は極めて高いでしょう。 白ボディに蛍光色プリント、めっちゃ映えます。 デニムかショーツと合わせて、帽子はキャップでいきましょう。 ◼️サイズ 実寸3
-
90s~00s printed t-shirt "dolls" mad3 in USA
¥8,580
人形?と思われる絵がプリントされたTシャツ。 絵の雰囲気はポップですが、のっぺらぼうなのでちょっとダークな印象も。 一枚でも映えますが、ネルシャツの下にさらっと挟むことを想定したいです。 ボディはJERZEES。 ちゃんとアメリカ製なのもグッドポイントです。 こういうところにはこだわりたいですね。 ◼️サイズ 表記:XL
-
00s MAZDA printed t-shirt
¥8,800
意外なところ、マツダのイケてるTシャツ。 たぶんマツダのTを狙っている人はこの世にほぼ居ないと思うからこそ、こういうのを着て外に出たいと思う次第です。 車種は2006年頃のモデルらしいです、疎くて申し訳ございません… どうやら当時のカタログの写真をプリントしたTらしく、そのカタログにも記載がありますが、キャッチコピーは"Rethink What's Possible"とのこと。 日本のメーカーらしいと言いますか、クリーンで勇気付けられるようなメッセージですね。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:65cm 肩幅:52.5cm 身幅:53.5cm 袖丈:18.5cm
-
90s Apple printed t-shirt "APPLE MAGIC"
¥19,800
最近人気な企業系Tシャツのなかでも、群を抜いて人気なApple。 その人気の理由は間違いなくデザイン性でしょう。 普段着として使うにはちょうど良いところです。 こちらのAppleのロゴは1970年代から1998年頃まで使用された、少し古いロゴです。 今はもっと洗練されたモノトーンなロゴですが、この当時はもっとカラフルでした。 古着、ヴィンテージが好きな人は旧ロゴなどというワードに目がないと思いますが、これもいわゆる旧ロゴです。 ◼️サイズ 着丈:59.5cm 肩幅:48.5cm 身幅:48cm 袖丈:20cm
-
80s Banana Republic printed t-shirt “safari t-shirt”
¥12,100
バナリパの十八番、サファリモチーフのプリントTシャツ。 よくあるのはバックプリントですが、これはフロントに大きくプリントが入る仕様。 バナリパがいわゆるサファリルックをゴリゴリやっていた頃のTシャツだと思います。 なので、ショーツとの相性は抜群。 チノ素材のベージュ系ショーツが王道ですが、たとえばラルフのカーゴショーツなどアウトドアやミリタリー感が強いアイテムと合わせて頂くと非常にハマるかと思います。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:68.5cm 肩幅:52cm 身幅:55cm 袖丈:22.5cm
-
80s~90s Banana Republic printed t-shirt "Eagle Key"
¥11,000
バナリパのTシャツの、見ない感じのプリントのやつ。 そもそもフロントに大きくプリントされることが比較的少ない印象。 やっぱり古いバナリパのTシャツはコレクタブルで見ていて楽しいです。 しっかり大判のプリントですが、色使いがおとなしめなので意外と着やすいです。 太いデニムなどの上に適当に着ると最高に映える一着です。 ◼️サイズ 表記:表記無し 着丈:62cm 肩幅:51cm 身幅:50cm 袖丈:19.5cm
-
80s~90s? Marijuana t-shirt "reversible"
¥14,300
一見すると普通のマリファナが描かれたTシャツ。 しかし首もとをよく見るとボディが裏返しっぽい。 そう、実はマリファナプリントはB面(裏面)で、A面(表面)はなんの変哲もない無地Tなんです。 ヴィンテージのTシャツのなかには裏地にひっそりマリファナ収納ポケットを付けたTシャツもあるようですが、その類いのノリを感じます。 表立って開示できなくても、自らにだけわかる形で表現する。 そんなアンダーグラウンドな世界が、誰かの手によって確実に存在していたことに心踊らされます。 ◼️サイズ 表記:表記無し 着丈:58.5cm 身幅:46cm 裄丈:41cm
-
70s~80s printed t-shirt “PISTOL PARLOR INC.”
¥11,000
スクリーンスターズの紙タグが付いていたと思われるTシャツ。 銃のメーカー?でしょうか、デザインが秀逸です。 日本じゃ絶対あり得ない、銃社会のアメリカならではなTシャツかと思います。 モノトーンで、いわゆる昔ながらの男のスタイルにぴったり。 デニム+ブーツな感じでぜひどうぞ。 ◼️サイズ 表記:表記無し 着丈:63cm 肩幅:50cm 身幅:53cm 袖丈:17.5cm
-
70s~80s RUSSELL ATHLETIC ringer t-shirt
¥9,900
SOLD OUT
古いラッセルのタグが付くリンガーTシャツ。 ラッセルが良いのはスウェットだけではありません、Tシャツもクオリティ高いです。 古めのリンガーの、柔らかい生地で霜降りボディなところが好きです。 同系色ツートンカラーも古めなリンガーらしいポイント。 ちょっとしたヴィンテージの、クオリティがとても高い一着です。 ◼️サイズ 表記:M
-
90s printed t-shirt "Albert Einstein"
¥18,700
ヴィンテージTシャツラバーから根強い人気があるアインシュタインT。 ジャスティン・ビーバー着用でも知られています。 銀河や星がアインシュタインの顔を構成しているポップで面白いデザインです。 また衆知のとおり、こちらは蓄光なのでちゃんと暗闇でも光る男心くすぐる仕様です。 プリントの英文を書き起こすと、"One Feels as if One is Dissolved and Merged into Nature." そのまま訳すと「自分が溶けて自然の中に溶け込んでいるような感覚」となります。 前後の文脈を知らないのでなんとも言えませんが、natureとはおそらく日本語そのままの緑豊かな自然という意味ではなく、目の前の机やペンからはるか昔や未来の宇宙に至るまでの、自然の摂理一般を指すのではないかと推察します。 ビッグバンから始まり今後永きにわたる宇宙拡大の時間軸のなかに、一点だけ存在する自分。 その自分から世界を見上げた場合には地球の遥か向こうまで宇宙が広がることがわかります。 一方で自分の肌や目の前の物体に目を向けると、細胞や分子、原子レベルまで、同じ規模でミクロ方向にも無限に世界が広がっていることが想像できます。 そんな時間の無限性と物質の無限性が交差する一点に自分が存在するということを、銀河や星といった宇宙がアインシュタインの顔を構成している(=自分自身の中にも外にも宇宙が存在している)という描き方で表現しているのではないかと想像しています。 このように考えると、単に面白いだけではなく非常にウィットに富んだ傑作デザインとして捉えられるかと思います。 信じるか信じないかは、あなた次第。 ◼️サイズ 表記:表記無し 着丈:69cm 肩幅:41cm 身幅:47cm 袖丈:20cm
-
90s printed t-shirt "RAY TROLL"
¥11,000
SOLD OUT
アーティストのレイ・トロールによる作品がバックに大きくプリントされたTシャツ。 1994年のコピーライト入りです。 生物の絵が羅列されており何らかのメッセージを感じますが、何と受け取るかは読み手次第というところでしょうか。 何はともあれ繊細でインパクトがあり、Tシャツのデザインとして完成されています。 この手のデザインはfamily treeのアレが有名ですが、なんとなくそんな感じのノリで着てみてください。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:66cm 肩幅:52.5cm 身幅:53cm 袖丈:20cm
-
70s~80s Champion printed t-shirt "SCHNAUZER"
¥16,500
一発古いChampionのTシャツで、一発良いプリントのやつ。 特に言うこともないグッドデザインなTシャツです。 最近人気の犬Tで色々な古着屋で見かけますが、こちらは割と少ない少々ポップなタッチの絵ですね。 シュナウザー飼われてる方、また飼う予定がある方、是非どうぞ。 ◼️サイズ 表記:L 着丈:62.5cm 肩幅:46cm 身幅:47cm 袖丈:22.5cm
-
00s~ Vans border t-shirt “V neck”
¥7,700
SOLD OUT
vansらしいマルチボーダーのTシャツ。 Vネックは敬遠されがちですが、最近一周回って若干トレンドな気がします。 適度に細身のシルエットですが細すぎることもなく、今着たいサイズ感のTシャツです。 vansらしいマルチボーダーのTシャツ。 Vネックは敬遠されがちですが、最近一周回って若干トレンドな気がします。 適度に細身のシルエットですが細すぎることもなく、今着たいサイズ感のTシャツです。 ◼️サイズ 表記:表記無し 実寸:Mサイズ
-
80s printed t-shirt "LING-LING HSING-HSING"
¥9,900
SOLD OUT
1972年に米ニクソン大統領が訪中した後、中国政府からワシントンDCの国立動物園に贈られたリンリンとシンシン。 中国のパンダ外交の象徴的な出来事として語られています。 という史実を踏まえても踏まえなくても、パンダはかわいいですね。 ちょっとリアルなタッチのパンダTシャツ、アリです。 ボディは80sのStedman。 ヴィンテージ好きにも刺さるポイントです。 ◼️サイズ 表記:XL 着丈:67cm 肩幅:57cm 身幅:54.5cm 袖丈:18.5cm